
まつげエクステはどうしても派手になるイメージがある方は多いですが、
実は本数や長さを変えるだけで自然に地毛と思わせることも可能なのがまつげエクステ。
目立たないようにつけることもできます◎
ここでは目立ちにくい自然なデザインを紹介していきますね。
まつげエクステとバレないために大切なこと3つのこと
1.長さは短く

まつげエクステの本数を沢山つけると派手になると思われがちですが、実は本数よりも長さが大事です。
地毛と同じ長さや、地毛より1㎜.2㎜長いまつげエクステを付ける事で、本数が多かったとしても自然に見えます◎
地毛と同じ長さのまつげエクステを多く付けるとマスカラを塗ったような濃さになるので、派手なインパクトは出にくくなります( ・∇・)

こちらの写真のモデルさんは地毛の長さに近く、9㎜㎜〜11㎜を全体に付けています。
この仕上がりで実は片目約200本!
細いボリュームラッシュと、軽いフラットラッシュを付けています。
細い・軽いのコンビで地毛への負担は最小限に抑えています。
長さをそこまで出していない分、インパクトよりも濃さが目立って自然な濃さを出せますよ◎
2.濃さを出したくない方は本数は少なめに


こちらの写真のモデルさんは片目40本でこんなにぱっちり自然に仕上がっています◎
目幅よって本数の見え方は変わりますが、大体片目30本〜50本は少なめな方です。
両目が60本〜100本です!
地毛が元々長めなのでまつげエクステの長さは10㎜〜12㎜
ナチュラルなイメージが好きな方やまつげエクステが初めてのはまずお試しで両目80本を付けてみるのもおすすめです٩( ᐛ )و
3.目頭は付けない、もしくは少なめにする

目頭は、目の形的にまつげエクステが下がりやすいところ。
目の形や好みにもよりますが、大体の方は目頭をあけて付けた方が自然に見えてぱっちりします。
どうしても目頭にもほしい方は、短いまつげエクステを付けるのも効果的です♪

※写真のモデルさんは目頭にはまつげエクステを付けていない状態です。
自然に目尻を長めに魅せるデザイン


目幅も大きく見えるので、地毛と見せかけてまつげエクステを付けてみるのはおすすめです!
「全体Jカール」

こちらもモデルさんはカールがあまりないJカールというカールを付けています。
目を開けても閉じても地毛と馴染んでいるのでとても自然です٩( ᐛ )و
「目尻Jカール×その他Cカール」

こちらのモデルさんは目尻だけJカールで、その他はCカールという自然にカールしているまつげエクステを使用しています。

基本的には地毛と同じくらいの長さのまつげエクステを付けて、目頭から目尻にかけて本数を増やして濃くしていくと目尻が自然と強調されます✳︎
カールは、目の形やまぶたの重さ、なりたい目元によっても変わり人それぞれですので、装着前にカールの相談を施術者の方にしてくださいね。

まとめ
まつげエクステとバレたくない方は地毛と同じ長さで濃さを出すのがおすすめ◎
本数よりも長さを気をつけることがバレない秘訣です!
ですが、せっかくまつげエクステを付けるなら多少長さがほしい方も多いはず。
そんな時はまずは、地毛より1㎜.2㎜ほど長いまつげエクステを選んで見てください◎
本数やデザインは目の形やまぶたの重さ、なりたいイメージでも変わってくるので、必ず施術者の方に相談してくださいね!
自然にすることは可能です✳︎まつげエクステを楽しんでください( ´∀`)